みんなのうた

ここのところ、みんなのうた関係が自分の中で熱い!南家こうじや、岡本忠成古川タク林静一ぐらいは多少チェックしてたんだけど、甘かった!
今、自分がすごいとおもってる人は堀口忠彦(とこいった)。みんなのうたでは、まだしあわせのうた、コンピューターおばあちゃん雪祭りぐらいしか見てないけど、実にイイなぁ!クロネコヤマトのCMもやられているので、たぶん見たことある人かなりいるんじゃないかな。主線を大胆に墨で書いていたり、背景で紙の質感をみせたりして、全体に独特の雰囲気を出している。自分が良いと思うのはやっぱり雪や太陽の表現。あのアメーバのような太陽と雪。しかもそれらを上手に使って、もともとシンプルな画面の密度を上げてくるのでたまらんです。特筆すべきは。しあわせのうたのラスト、青くて赤い空に真っ赤な太陽が沈むというよりは、溶けていく様は絶品!コンピューターおばあちゃんが、みんなのうたにありがちな、ちょっとやっつけっぽい印象を受けるのが残念だけど、他の二つはどちらも良かった!これから見られる機会を伺いながらチェックしていこう。みんなのうた関係、特に昔のは細かくチェックしてないとなかなか見る機会ないんだよな。

<堀口忠彦作品リスト(とこいった名義含む)>
1973年 「自動車になったカメの歌」(8,9月) 
1974年 「ひげなしゴゲジャバル」(6,7月) 
1975年 「動物園へ行こう」(2,3月) ■&実写 
1976年 「へのへのもへじ」(12,1月) 
1978年 「虫歯のこどもの誕生日」(10,11月)
      「ホロスコープ〜あなたの星座〜」(12,1月) 
1979年 「進め!しんじ君」(6,7月) 
1980年 「展覧会で逢った女の子」(6,7月)
      「シャッキシャキの転校生」(12,1月) 
1981年 「いっトイレ」(10,11月)
      「コンピューターおばあちゃん」(12,1月) 
1982年 「せんせ ほんまにほんま」(8,9月) 
1983年 「おこるよ!」(4,5月)
          「こだぬきポンポ」(12,1月) 
1984年 「しあわせのうた」(10,11月)
          「雪祭り」(12,1月) 
1985年 「ケンちゃん」(8,9月) 
1986年 「ふたりは80才」(8,9月) 
1987年 「おじいちゃんの子守唄」(2,3月) 
1988年 「転校生は宇宙人」(6,7月) 
1989年 「おばあちゃんの宝もの」(6,7月) 
1992年 「そわそわカレンダー」(6,7月) 
1997年 「お年玉」(12,1月) 
1998年 「ぼくら まちボウズ!」(10,11月) 
2000年 「むかしトイレがこわかった!」(8,9月) 
以上、みんなのうた列伝より
http://www.interq.or.jp/orange/mitumi/utakan/index.htm

追記:ここ1年ぐらい?で出てきた「金のまきば」がユーリ・ノルシュテインっぽかった気がする。