アニオタクイズ 〜2005秋〜 の解答と解説

だいたい答えが出揃ったようなので解答と解説を発表に移らせてもらいます。敬称略

1)下の写真の人物の名前 10点 
A:出崎統 

出崎さんは顔つきとサングラスが特徴的です。 写真はアニメージュ82年7月号の劇場版コブラの記事から。
2)『ハウルの動く城』で王宮の階段を上る二人の老婆、『猫の恩返し』の大名行列などのシーンを作画を担当したアニメーター 10点 A:大塚伸治
文章化されてたかはちょっと記憶があやしいですが有名な話です。 濃密な芝居を書かれる人なので、一度その仕事を見れば見間違えることは少ないと思います。
3)摩砂雪、志田正博、増尾昭一、高橋ナオヒト、千羽由利子鶴巻和哉らを輩出したアニメスタジオ 10点 A:スタジオジャイアン
ジャイアンツは80年代を代表する作画スタジオのひとつです。最近ではロックマンで力の入った作画をされてます。 ガイナックスという答えが出たのは、摩砂雪さん、増尾さん、鶴巻さんらのネームバリューでしょうか。
4)夫婦関係にある(あった)アニメーター 各5点 ・平田智浩 と中嶋敦子大張正己 と石田敦子森本晃司 と福島敦子
昨年に引き続いての「敦子」さん問題。上手い人が多いのはアニメ界の不思議のひとつ。 松本憲生さんが中嶋さんとお仕事されることが多いのは、平田さんとの繋がりでしょうか。
5)アニメーション研究会出身である以下の人物の出身大学名 各5点 ・山本寛  京都大学木村貴宏 大阪大学
山本さんは京アニの作品の演出以外にも、アニメーション研究会OB会で作られた「怨念戦隊ルサンチマン」で有名です。 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kanku/ 木村さんの出身についてはちょっと難しかったかもしれません。阪大アニメ研によるインタビュー記事がキャッシュがまだ残ってます。 http://72.14.203.104/search?q=cache:Bxc2G39dpcwJ:ouac.ics.es.osaka-u.ac.jp/subin/intav.htm+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%80%80%E6%9C%A8%E6%9D%91%E8%B2%B4%E5%AE%8F&hl=ja&inlang=ja お二人とも数少ない国立アニメ研出身組です。
6)兄弟関係にあるアニメーターについて 以下のヒント連想される名前を二人づつ 各5点 ①ボンズガイナックス等のアニメ作品だけでなく、ゲームのキャラクターデザイナーとしても活躍 A:吉成曜吉成鋼
作画のタイプは違いますがお二人とも非常に上手いです。ゲームとアニメで絵の感じが大分違いますね。
②双子のアニメーターで苗字が「鈴木」 A:鈴木卓也、鈴木竜也
お二人ともメカ書きで有名ですが、最近はマングローブ作品でキャラ作画されてますね。 ガオガイガーでやたら双子ロボがでてくるのはこの二人のせいかと一時期思ってました。
7)井上俊之の出身スタジオと原画デビュー作品(できれば話数も) 5点 出身スタジオ:スタジオ・ジュニオ 原画デビュー作品:『ストップ!!ひばりくん!
デビューはクレジット上では27話なのですが、当時の東映のアニメは2人までしか原画表記されないので ジュニオ回の7、13、16、21話のいずれかからすでに原画を書かれてる可能性もあります。
具体的な話数までは書いてませんが、アニメスタイルのインタビューに情報。 http://www.style.fm/as/01_talk/inoue01.shtml
8)アニメアール出身でプロダクションIG所属のアニメーターを二人 各5点 A:黄瀬和哉沖浦啓之
これもアニメスタイルの沖浦さんのインタビュー記事に書いてあるとおりです。 http://www.style.fm/as/01_talk/okiura01.shtml
9)以下のスタジオの代表者名  各5点 ・スタジオライブ  芦田豊雄 ・スタジオバード  兼森義則
芦田さんは公式HPのhttp://business2.plala.or.jp/indoli/rekisie/keireki2.htmlに書いてあるとおりで間違い無いのですが、兼森さんについて実は怪しいです。 アニメージュ81年3月号によると兼森さんが76年にバードを設立されたことになっているのですが、 フリースタジオなため「代表」という呼称が正しいかはわかっていません。 曖昧な知識で作ってしまってすいませんでした。
10)以下の人物の本名 各2点 ・秋津三朗 宮崎駿 ・・・少年少女新聞で漫画「砂漠の民」を連載されてたときのPN ・甚目喜一 佐藤順一 ・・・ガンダムエヴァンゲリオンで使われたPN ・贄田秀雄 磯光雄 ・・・かっとばせ!ドリーマーズ、OVAファイナルファンタジーで使われたPN ・竹肉哲セ 竹内哲也 ・・・ディスカバリー作品で使われたPN(これで別人だったら面白い!) ・港野洋介 青木悠三 ・・・主にシティーハンターで使われたPN